2011年01月14日

何年か前に静岡市呉服町のエモーションズさんにて

新春に「あたたかい春のうつわ展」を
おこなっていた時、オーナーのかのうさんが
「高校生の女の子が、邦生さんのなまづをカワイイって
とっても気に入ってくれてたよ。ずっと見ててくれてたよ。」
と、教えてくださいました。
それは焼き〆の渋い風情のなまづだったので、女子高生が気に入ってくれた・
しかもカワイイらしい、というので、なんとなく嬉しく覚えておりました。

で、先日なまづやにちいさいあかちゃんと旦那様と、家族でいらして下さった
お客様が、高校生のとき、エモーションさんで、なまづを見て好きだったんですよ
、とのお話をしてくださり、よくお話したら、その時の女子高生さんだった
ことが判明。

なんだかねー、すっごく嬉しかったです。つながっていく事が。
長く続けると、こういういい事がありますね。
これからもがんばろ、と思います。

清水邦生作・なまづです。





  


Posted by しみづともこ at 20:11Comments(2)

2011年01月14日

水曜日、木曜日のおまかせランチは

「ハンバーグのきのこのふきよせ仕立て」のランチセットです。
バターケーキは、オーガニックバターケーキと、
シナモンアップルのバターケーキです。
また、先日作った
「抹茶のカッサータ」 が、おまかせスイーツのメニューに
昇格しました。
抹茶好きの方におすすめです。

画像は、ちょっと前にいただいた、衝撃の甘物。
巨大たいやきです。
私はたいやきに目がないので、大変至福な時間でした。
早く食べたいのにムリヤリポーズをとらせたので、
水牛のような目になってるうのうのです。





お店の前を通ったら「日本で2番目に大きいたいやき」 と
書いてありました。
これ以上大きい一番ってどこに?。。。。
  


Posted by しみづともこ at 20:02Comments(0)